487件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-23 12月23日-04号

最後に、管内視察についてでございますが、本年11月14日に、柳井市立学校給食センター及び複合図書館建設予定地視察を行いました。 以上で、総務文教厚生常任委員会報告とさせていただきます。 ○議長山本達也)  委員長報告に対して、質疑はありませんか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長山本達也)  質疑を終結いたします。 以上で、総務文教厚生常任委員会報告を終わります。

下松市議会 2021-02-25 02月25日-04号

旗岡市営住宅B棟建設予定地地盤許容応力度及び基礎ぐい許容支持力等地盤調査は行いましたか。 ○議長中村隆征君) 原田建設部長。 ◎建設部長原田克則君) 今、公営住宅法第6条と言われましたけれども、公営住宅等整備基準第6条に関するお尋ねということでお答えさせていただきます。 市営住宅建設する際には、設計に先立って地質調査を実施し、その調査結果を基に設計をしております。

宇部市議会 2020-12-14 12月14日-02号

建設予定地が正面となる祝島の皆さんは、1982年に中国電力が上関町に出力135万キロワット級の沸騰水型原子炉2基の建設計画を発表した、そのときから実に38年間にわたって反対運動を続けておられているわけですが、篠﨑市長も県議会で埋め立て免許延長をめぐる論争を見てこられたと思います。 そこで、市長上関原発の新設に関するお考えをお聞きいたします。

長門市議会 2020-12-08 12月08日-02号

そのため、建設予定地用地買収ができず、最終的には平成25年11月に電源開発株式会社から対象事業廃止通知書市長に提出され、風力発電所建設事業を実施しないこととなったところでございます。以上で答弁を終わります。 ○議長武田新二君) 林議員。 ◆16番(林哲也君) なぜその地元住民の同意が得られなかったのかということなんです。

下関市議会 2020-09-18 09月18日-04号

まずは確認のため、新総合体育館建設予定地をなぜ、向洋グラウンドとしたのかを改めてお聞かせください。 ◎観光スポーツ文化部長和田守正君)  お答えをいたします。新総合体育館整備につきましては、第2次下関総合計画に挙げており、2019年3月に策定をいたしました、新総合体育館基本構想におきまして、建設候補地について検討を行いました。 

岩国市議会 2020-09-11 09月11日-05号

当時の役員たちが、一生懸命候補地を探し、数カ所の候補地の中から地元民の賛同を得て、現在のJR新岩国駅近隣の宅地を市に提案したところ、市は岩国土地開発公社先行取得を依頼し、所有者との契約交渉の結果、平成11年、1,047平方メートル(約317坪)を約9,947万円で御庄公民館・出張所建設予定地として購入しました。

萩市議会 2020-09-08 09月08日-03号

無田ヶ原口団地共用部分ではなくて将来的な建設予定地である場所についても無田ヶ原口団地がある町内会活動として今まで空き地の草刈りなどの管理町内会活動としてやっていただいていたという事実がございます。当然我々建築課の職員も一緒に草刈りなどもしているところではございますが、そういう中で町内会高齢化が進んでいると。

周南市議会 2019-12-10 12月10日-05号

現在、中国電力上関原発建設予定地海域での海上ボーリング調査準備作業を進めようとしております。建設反対をする住民による海上や地上からの抗議行動作業が見送られております。こういう時期に、この決議をどのように受けとめておられますでしょうか。 先月、徳山保健センターで開かれた大飯原発運転差しめ判決を下した樋口元裁判長講演会が開かれ、会場いっぱいの参加者だったと聞きました。

柳井市議会 2019-12-06 12月06日-03号

山口県は、7月26日に中国電力申請した上関原発建設予定地公有水面埋め立て免許の3年6カ月の延長許可しました。さらに10月31日、山口県は中国電力から申請を受けた上関原発予定地海上ボーリング調査のための占有許可を出しました。中国電力による一連の申請山口県による許可は、国が認めていない原子力発電所の新増設に背くものです。 

山陽小野田市議会 2019-09-27 09月27日-06号

平成29年度から30年度にかけて取り組んだ基本設計平成30年6月に完了し、実施設計建設予定地の測量、分筆、地質調査用地購入をしたものであります。 土地開発公社からの簿価での土地購入については、土地開発公社は法律に基づいて設立をされまして、土地先行取得し、市が土地開発公社に対して債務保証しているということもあり、通例どおり簿価で買っているとのことであります。 

山口市議会 2019-06-24 令和元年第2回定例会(6日目) 本文 開催日:2019年06月24日

この基本計画策定を進 められる中、建設予定地近傍に活断層が伏在する可能性があることが指摘されたことを受け、新 本庁舎防災拠点災害対策活動の司令塔としての役割を担うという点を考慮し、敷地内におけ る活断層の有無を把握することを目的に調査及びその評価が行われました。

下松市議会 2019-06-19 06月19日-03号

次に、市営住宅建設するに当たっては、新規建設予定地取得や既存の11棟から7棟への住棟の減少などから、かなりの余剰地が出ると予想され、この余剰地活用についてはどのように考えておられるか、説明をしてください。 3番目は、市営住宅内に地域コミュニティースペースの設置です。 現況の課題として、本団地周辺には福祉施設がなく、車やバスで移動しなければならない。

山口市議会 2019-06-11 令和元年第2回定例会(3日目) 本文 開催日:2019年06月11日

遊休地活用もあるかもしれませんが、周辺環境との調和を含めた建設予定地適地性と、地域住民の要望を超えた施設整備必要性についてお伺いいたします。次に、中項目2)山口公共施設等総合管理計画からの懸念です。総合支所地域交流センターも順次更新されている中、本庁舎の建てかえも控え、今後公共施設やインフラの更新も多く控えている状況があると思います。

柳井市議会 2019-05-31 06月13日-01号

ご参加いただきました方々の中からは、本市財政状況整備に係る財源の問題、その維持管理に係るランニングコスト建設予定地へのアクセスや現図書館のさらなる活用など、複合図書館基本設計にとどまらず、多岐にわたるご意見を頂戴いたしました。回を重ねるごとに、いただく様々なご意見を踏まえて、私ども行政からの説明内容を加筆し、その後の説明をより充実させることもできたと認識しております。 

柳井市議会 2019-03-22 03月22日-05号

執行部から補足説明の後、委員から、下水道事業東土穂石雨水ポンプ場建設予定地用地購入費について、単価の決定方法を尋ねる質疑に、不動産鑑定士による評価額を基にして、決定しているという答弁がありました。 以上、慎重審査の結果、議案第37号は、全員異議なく、原案のとおり可決と決しました。 次は、議案第40号、平成30年度柳井水道事業会計補正予算(第3号)についてです。109ページからになります。 

下関市議会 2019-03-08 03月08日-05号

事業の目標について (3) 市道以外の対応について7.新港地区整備事業推  進業務(1) 産業振興用地整備状況について (2) スケジュールについて9西 岡 広 伸1.下関港ウォーターフ  ロント開発推進事業(1) 市民への意見聴取はいつごろ、ど  のようにされたのか (2) 市民協働参画条例に基づいてすべ  きではないか (3) いつ、どのようにされるのか2.新総合体育館整備事  業(1) 建設予定地